【2025】秋田ふるさと村 秋のクラフト市へのアクセス・宿泊・観光情報まとめ

  • URLをコピーしました!

2024年は実施されました「秋田ふるさと村 秋のクラフト市」ですが、2025年も実施される見込みです。

そこで、本記事「秋田ふるさと村 秋のクラフト市」の

  • 概要
  • アクセス方法
  • 宿泊情報・観光情報など

について書きました。

※当サイトはアフィリエイト広告が含まれております。

2025年開催予定の陶器市一覧はコチラから

2025年開催予定のクラフトフェア一覧はこちらから

目次

秋田ふるさと村 秋のクラフト市の概要

  • 開催日時:25年10/11(土)~13(月) 9:30~16:00(最終日は~15:30)
  • 会場:秋田ふるさと村 お祭り広場  〒013-0064 秋田県横手市赤坂富ケ沢

毎年秋に開催されるクラフトフェアで、およそ70のブースが立ち並びます。

入場は無料で、全国から、木工・布・革・ガラス・アクセサリーなど、幅広いクラフト作品が並びます。

↑目次へ戻る

アクセス方法

横手駅

会場までは、車、バスでのアクセスが可能です。

飛行機での秋田入りなら、レンタカーがおすすめ

車でのアクセス

秋田自動車道「横手IC」からすぐ。ICを出て左折すると会場に到着!所要時間は約 3分 ほどです。

駐車場は広く、普通車・大型車ともに 無料。普通車で 約3000台、の駐車スペースがあります。

秋田空港からなら、だいたい45分程度で着きます

バスでのアクセス

JR奥羽本線「横手駅」東口(バスターミナル)から「ふるさと村行き」の 羽後交通バスが出ています。

要時間は 約15分、運賃は 大人280円/子ども140円 です。

↑目次へ戻る

宿泊情報

冬の…秋田駅

観光のことなどを考えると、秋田駅に泊まるのが便利です!

会場最寄り駅の横手駅から、1時間20分ほど。片道で1,340円です

楽天トラベルならお得がいっぱい!

秋田キャッスルホテル

駅より徒歩7分 楽天トラベル評価4.5 1泊¥6,490~

ホテル目の前には千秋公園・県立美術館があり、秋田空港からもリムジンバスで40分で行ける好立地。

遠方からも、秋田県内でのアクセスにと、とにかく便利な立地のホテルです。

秋田キャッスルホテルを見てみる

リッチモンドホテル秋田駅前

駅より徒歩5分 楽天トラベル評価4.4 1泊¥4,750~

駅からも5分と近く、値段もお手頃、しかもリッチモンドという安心ブランドのホテルです。

ビジネスから家族連れまで、どんな方でもリラックスして休めますよ。

リッチモンドホテル秋田駅前を見てみる

中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田

駅より徒歩5分 楽天トラベル評価4.26 1泊¥5,190~

もはや説明不要のドーミーインです。長旅の疲れをお風呂、サウナで癒したいのなら、ここしかないです!

食にもこだわりがあるドーミーインなら、心身ともにリラックスできますよ!

中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田を見てみる

↑目次へ戻る

観光情報

まんまるの田沢湖

秋田にも地元の焼き物があるのでご紹介。

例のごとく兼内部の観光はコチラをご参考ください

楢岡焼 楢岡陶苑

江戸時代の末から続く伝統陶器・楢岡焼(ならおかやき)の展示、販売を行っています。

楢岡焼を焼くのは唯一ここだけです。美しい青が特徴のうつわをぜひ手に取ってみてください。

白岩焼 和兵衛窯

秋田県内最古の窯元としての歴史があり、赤茶の土色と深みのある青白い海鼠釉(なまこゆう)の

コントラストが特徴です。

↑目次へ戻る

秋田ふるさと村 秋のクラフト市のまとめ

本記事では、「【2025】秋田ふるさと村 秋のクラフト市へのアクセス・宿泊・観光情報まとめ」について書きました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次