2022年3月– date –
-
ストレス解消したいならハーブティー!自分に合ったものハーブティーって?
ストレス社会っていやな日本語だ、と思う筆者( .@azusagut )です。こんにちは。 ストレス社会の世の中、なんとかしてストレスを軽減したいものです。 ご友人との楽しいおしゃべり、ご自宅でのストレッチやお風呂でたっぷりのお湯につかったり… 手段はいろ... -
【ハーブティーの効果・効能】医薬品に頼らず、体の内側からきれいになるお茶
風邪をひいても薬はなんとなく飲みたくない筆者( .@azusagut )です。 みなさんは、ハーブティーにどんなイメージをお持ちでしょうか。 ダイエットに効果がある、女性ならではの悩みの解消ができる、健康に良い、美容に良い… いろいろなイメージがあると思... -
手軽に料理が映えるお皿はオーバルで決まり!おすすめオーバル4選!
オーバルがあればいいんじゃないかなぁ、と時折思考放棄する筆者( .@azusagut )です。 さて、料理を作ったのはいいけど、どんなお皿に盛ろうかな? 大きさで選びますか?形で選びますか? 盛り付けが悪いとせっかくの料理もおいしくなさそうに見えてしまい... -
手間いらずに楽々美味しいおすすめインスタントコーヒーはこれだ!
職場ではインスタントコーヒーでささっと、飲みたい筆者( .@azusagut )です。こんにちは。 みなさんは職場でコーヒーを飲みたいとき、 自販機やコンビニ行くの面倒だな… ということはありませんか? 毎日100円ちょっと使うのももったいないですし かといっ... -
【さくっと解説】ロイヤルコペンハーゲンの歴史|誕生から発展について
いつか北欧3か国行ってみたい筆者( .@azusagut )です。 今回は、こちらで紹介した、Royal Copenhagenの歴史とその発展についての紹介です。 普段何気なく使っているメーカーなどの歴史をたどるのも、また一興。 デンマークで1775年から続く、王家とのゆか... -
【Royal Copenhagen 】王家に愛されたおすすめティーカップ
ロイヤルコペンハーゲンの白と青はいつ見ても美しいなぁ…と戸棚でにやける筆者( .@azusagut )です。 今回はRoyal Copenhagen(ロイヤルコペンハーゲン)の紹介です。 うつわ好きではなくても、その名前は聞いたことはあるであろう、 非常に日本では人気の... -
かっこいい大人の時間を!おすすめウィスキーグラス5選【ロックグラス】
飲むならバーボン。な筆者( .@azusagut )です。 ウィスキーグラスを傾ける姿ってかっこいいですよね… ここはやはりグラスにもこだわって、よりかっこよく飲みたいですね! というわけで、本記事では私おすすめブランドZWIESEL(ツヴィーゼル)で 「かっこい... -
【クラフトビール】ipaなどおすすめをサーバーで楽しむサービスとは
値段を見なければいつでもクラフトビールが飲みたい!と思っている筆者( .@azusagut )です。 最近クラフトビールという言葉もだいぶ市民権を得て コンビニやスーパーでも買える機会が多くなってきたと思います。 その代表格がこちらの、よなよなエール。ビ... -
プレゼントやパーティーにうってつけ!インパクト十分のおすすめ菓子とは?
サプライズって難しいもんですね。な、筆者( .@azusagut )です。 送り物をするとき、もちろん相手のことを思って選びますが、 どうも毎回似たり寄ったりのものになってしまったり、インパクトに欠けてしまったり、 …とそんな経験ありませんか? 今回、贈り... -
おしゃれでかわいい!シャンパングラスはこれで決まり!おすすめ6選
シャンパンはほぼ飲みませんがスパークリングは大好きな筆者( .@azusagut )です。 みなさんはスパークリングワインはどんなシャンパングラスで飲まれますか? ワイングラスほど悩まなくても良いのですが、 せっかく飲むなら、かわいいグラス、おしゃれなグ...
12