【2023】ヴィレッジへのアクセス・宿泊・観光情報まとめ

  • URLをコピーしました!

カツオ大好き筆者( .@azusagut )です。

2022年は実施されました「ヴィレッジ」ですが、2023年も実施される見込みです。

そこで、本記事はヴィレッジ

  • 概要
  • アクセス方法
  • 宿泊情報・観光情報など

について書きました。

高知県とやや行きにくい場所かもしれませんが、アクセス自体は難しくありません!

観光、グルメも充実していて楽しめること間違いなし!

2023年開催予定の陶器市一覧はコチラから

目次

ヴィレッジの概要

  • 開催日時:2023年5月13日(土)~14日(日)10:00~17:00 予想
  • 会場:鏡川河畔「みどりの広場」(高知県高知市鷹匠町 1 丁目 3-14)
  • 鷹匠公園(高知県高知市鷹匠町 2 丁目 4-94)
  • 山内神社(高知県高知市鷹匠町 2 丁目 4-65) の3か所開催

人とのつながり、モノや食、音を通して」をテーマに、県内で活動している作家などが集うイベントです。

アートや飲食といった出店、ライブステージやワークショップも豊富で、

見て、食べて、聞いて楽しいイベントとなっています。

うつわはもちろん、木工、金工、ガラス、革…種類豊富で楽しい!

では約150店舗、約3万人の来場者がくる大きなイベントですよ

↑目次へ戻る

アクセス方法

空港

まず、高知県まで「飛行機」でアクセスするのか、「電車」でアクセスするのかで変わるので、

ご自身の交通手段によってお選びください。

ちなみに開催場所はどれも非常に近場です!

飛行機でのアクセス

高知県、「高知龍馬空港」からのスタートとなります。

飛行機の場合
高知駅前観光・空港リムジンバス「高知空港」乗車→「はりまや橋」下車→とさでん交通伊野線「はりまや橋」乗車→「県庁前」下車後、徒歩5分 約50分着 片道\940

空港から高速バスで「高知駅」まで行くパターンもあります。

空港からの時刻表はコチラ。はりまや橋からの時刻表はコチラ

電車でのアクセス

岡山経由で「高知」駅を目指してください。

電車の場合
高知」→徒歩、とさでん交通桟橋線「高知駅前」乗車→「はりまや橋」乗り換え→とさでん交通伊野線「県庁前」下車後、徒歩5分 約26分着 片道\200

高知駅前からの時刻表はコチラ

↑目次へ戻る

宿泊情報

高知駅

宿泊は高知駅周辺がおすすめ!空港から送迎バスが出ているものもあるのでそちらを利用すると移動の心配もなく、非常にらくちんです。

高知ホテル

駅より徒歩1分。楽天トラベル評価4.167.1泊\4,100~

2017~21年にかけて毎年楽天トラベルアワード受賞の人気ホテル。空港からのリムジンバスもあり、空港からは30分の距離です。

周辺施設も充実しており、立地も抜群のホテルです。

高知ホテルを見てみる

JRクレメントイン高知

駅より徒歩2分。楽天トラベル評価4.38。1泊\5,400~

やや建物の古さは感じるものの、充実したサービスを誇り特に朝食バイキングは評判。部屋も広めにとってあり、のんびり過ごしたい方におすすめです。

こちらのホテルも空港からの送迎があります。

JRクレメントイン高知を見てみる

土佐御苑(とさぎょえん)

駅より徒歩5分。楽天トラベル評価4.41。1泊\9,350~

露天風呂完備の旅館。レトロな雰囲気漂う宿は贅沢な時間を過ごすのにぴったりです。

ちょっとリッチな気分で過ごしたいならコチラがおすすめです。

土佐御苑を見てみる

↑目次へ戻る

観光情報

観光名所、はりまや橋

高地といえば皿鉢料理、、桂浜、はりまや橋、日本酒、鰹のたたき…いろいろありすぎるので、

いつも通り、観光協会様にお願いしまして…。

うつわ関係の紹介を!

高知県は内原野焼というやきものがありますよ!

内原野陶芸館

内原野焼について知りたいならまず、こちらへ行くのがおすすめ!

陶芸体験も可能です!

高知県立美術館

美術館ならではの貯蔵量、幅広く「芸術」を楽しみたいならコチラへ。

高知県立歴史民俗資料館

戦国好きなら(じゃなくても)有名な長宗我部氏や国史跡・岡豊城跡に関する資料を展示しています。

が、他にも土佐藩の藩で造られた、尾戸(おど)焼というやきものの展示があります!

↑目次へ戻る

ヴィレッジのまとめ

本記事では、「【2023】ヴィレッジへのアクセス・宿泊・観光情報まとめ」について書きました。

アクセス自体は高知県にさえ行けば難しくありません。高速バスでホテルまで行き、荷物を置いてから

会場へ向かうのが一番おすすめです。

グルメも観光も魅了が盛りだくさんの高知でのイベントをお楽しみください…!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次